こんにちは!NaNaちゃんママです。
寒くなってきて外遊びが積極的にできない時期になってきましたね!
今回はお部屋遊びの紹介です。
こむぎ粘土遊び
簡単!こむぎ粘土の作り方
【材料】
☆小麦粉 100g
☆水 50~100cc
☆サラダ油 小さじ1程度
☆塩 小さじ1程度(防腐剤の役目としていれますが、いれなくてもOK)
① ボウルに小麦粉と塩、入れこねる。硬さの目安は耳たぶほど!
まず、水を50いれてこねながら水を足して調整してくだささい。
➁硬さが丁度よくなったらひとつにまとめ、油をいれもう一度しっかりこねたら完成。
小麦粉粘土で遊んだ後は…
保存する場合、なるべく空気に触れさせず、密閉容器などに入れて冷蔵庫で保存してください。
3日ほどが使用期限の目安。使う際に乾燥が気になる場合は、水を少し足すと柔らかくなります。
ちなみに、色付けする場合は食紅を使うことが多いですが
インスタントコーヒーや抹茶、カレー粉など、
家にあるものでも十分楽しむことができるようです。
小麦粉粘土でできた作品をオーブンで焼くこともできるようなので
NaNaちゃんが自分で作品を作れるようになったらやってみたいと思います。
1歳10ヶ月になったNaNaちゃんですが粘土でできることは
少量手にとってママの作ったものにつけるという作業。
自分でまるめたり、長細くしたりしたりはまだできません。
そこで、こむぎ粘土にデコ遊びをしたら楽しめるのではないかと思い
100均に行ってきました!
今回はお弁当ピックと手芸用品にあったキラキラ星を買って
デコって遊んでみました。
お弁当ピックを粘土にさすのが面白いのかハマって何度も繰り返して
遊んでいました。キラキラ星はまずまずの反応といったところ。
粘土遊び専用の道具でもないので遊ぶ時は必ず横についてあげてくださいね!
口にいれてしまうと大変危険です!
短時間の外遊びなら、シャボン玉遊びもおススメです。
まだ自分の口でふいて遊ぶことはできないですが
シャボン玉をおいかけたりと楽しそうにしていましたよ!
少しお外で遊ばせたいなと思った時は気分転換になるのでおススメですよ!
今回の記事いかがでしたでしょうか。
私が書いた記事がどなたかのお役に立てれば嬉しく思います。
明日も笑顔でいきましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございました。