出産・育児

妊娠11週で子宮頚管ポリープ除去の手術

こんにちは!NaNaちゃんママです。 実は妊娠11週で子宮頚管ポリープ除去の手術をしました。 お盆は実家へNaNaちゃんと一緒に帰省していたのですが帰省最終日の朝に出血があり、 量的には少なかったものの気になりながらも主(夫がいる)家へ...
出産・育児

2人目の悪阻がしんどすぎる

こんにちは!NaNaちゃんママです。 相変わらず悪阻がひどく、毎日の生活をおくるだけでやっとの日々を過ごしています。 といっても私の場合は食欲はあるけど、調子にのって食べすぎると気持ち悪い。 外出するとフラフラして遠出ができないといった感...
妊活

不妊治療でしか妊娠できなかった私が自然妊娠できた理由

お久しぶりです。NaNaちゃんママです。 季節はすっかり夏になりましたね。実は悪阻がひどく暫くblog更新ができませんでした。 というのも奇跡的に38歳で自然妊娠しました! 不妊治療の凍結胚2個を戻しても着床せず、自己妊活を1年くらい...
商品レビュー

おすすめ!こどものカットばさみ

こんにちは!NaNaちゃんママです。 もうすぐ梅雨入りしそうですが、すでに夏のように暑い日が続いていますね! 本日はオススメのカットばさみをご紹介します。 みなさんは、お子さんのカットどうしていますか? 女の子だと前髪のみカットして...
出産・育児

エプロン拒否におすすめ食事エプロン

1歳過ぎた頃からエプロンを嫌がってつけなくなったNaNaちゃん。 布製、シリコン、プラスチックと、どのタイプのエプロンでもダメで、 諦めて汚れてもいい服or肌着で食事させていました。 それでも汚れている服をみるとテンションは下がります。 ち...
出産・育児

【2歳児】薬を飲ませる為にやっていること

こんにちは!NaNaちゃんママです。 最近、体調がすぐれないNaNaちゃん。 耳鼻科で処方された薬を飲んで1週間… 思い切って小児科を受診し薬を変えてもらいましたが、咳がまだまだ治りません。 そして、だんだん味の好き嫌いがハッキリしてきた...
雑記

マイナンバーカードの申請

こんにちは!NaNaちゃんママです。 みなさん、マイナンバーカードの申請はお済ですか? 12月に現行の健康保険証を廃止し、マイナ保険証に一本化する方針が 決定されたみたいですね。 マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険...
商品レビュー

風邪のときの我が家の必需品

こんにちは!NaNaちゃんママです。 すっかり夏日という日も増えてきましたね! ここ最近のNaNaちゃんはお熱をだし幼稚園をお休みしていました。 といっても本人はものすごく元気なので体力を消耗してもらうのと 病院へ連れていくのでNaNaち...
出産・育児

【2歳】トイトレ進捗状況

こんにちは!NaNaちゃんママです。 あっという間に連休も終わりましたね! NaNaちゃん家は少し遠めの公園へ行きました。 みなさんは、どんな素敵な休日を過ごしましたか。 NaNaちゃんは早くも真っ黒に日焼けしています♪ もちろん日焼け...
出産・育児

【子供の便秘】トイトレ前にチェックすべきこと

こんにちは!NaNaちゃんママです。 実はNaNaちゃん、1歳過ぎてから便秘さんでした。 といっても初めは1日おきに排便、形状もすこーし固いかな?くらいでした。 その後、偏食度合いが増していき野菜をみると食べる気を失うほどになった 近頃は...