こんにちは、NaNaちゃんママです。
10ヶ月に入ったNaNaちゃん。自我がますます強くなっています。 離乳食も食べさせてもらいたい気分と自分で食べるんだ! という気分の時があるようで毎回、同じ食事形態では通用しなくなってきました。
そんな中、最近のNaNaちゃんママの心境について書いてみました。
この記事がどなたかのお役に立てれば嬉しく思います。
▼Youtubeもやっています
新生児期が懐かしく感じてきた
最近のNaNaちゃんは自分でやりたい! 気持ちが強くなってきていてミルクは飲んでいるものの、 もう赤ちゃん卒業で幼児になる途中なんだなーと感じることが多くなりました。
成長ごとに悩みが変わりながら毎日過ごすうちに、 あと2ヶ月ほどで1歳を迎えます。
あっという間の1年で新生児期は大変だったという記憶しかありません。 それでも新生児って特別ですよね!
待ちに待って赤ちゃんに会えた嬉しさは 言葉では言い表せないくらい幸福感を与えてくれます。 そんな新生児期を主(夫)も懐かしがっています。
つまり私たち夫婦は2人目を考えはじめました。
アラフォー2人目妊活(不妊治療)
不妊治療をはじめる前は1人でも授かればいいと思っていたものの いざ生まれてくれるともう1人産みたいと!と欲がでてくるもんだなーと思います。
本当は今でも自分の時間はほとんどないし余裕もたいしてない毎日、 NaNaちゃんがある程度、自分のことができるようになってから 出産するのが理想的なんですが
そうは言ってもNaNaちゃん出産の時点で高齢出産… そして体力・気力ともに低下しているのを感じているので 凍結胚の凍結保存期間の4月末日までに胚移植が希望です。
ちなみに保存期間延長すると\50000ほどかかります。 今年、NaNaちゃんが生まれからすでに1回更新しているので、 今回はできれば更新ではなく胚移植したいなとは思っています。
ただ、すぐに胚移植に挑めない理由が… 出産後に大量の出血があり夫婦そろってトラウマとなっているからです。
出産退院後の大量の出血(救急車レベル)に関してはこちら▼
どんなに早く治療再開しても1月から… 仮に治療が上手くいき2人目を授かれたとするとNaNaちゃんとは年子になります。 年子を育てられる気力・体力があるかといわれると…
NaNaちゃん出産後、変わらない主(夫)にイライラする日々を思い出しただけで ゾッとする自分もいます。
みなさんは2人目、いつ覚悟できましたか? ネット検索すると2人目辛い・産まなければよかった・年子育児キツイとか 悪いことばかり目についてしまって決意ができない状況です。
結論、夫婦で決めることなのは分かっています。 きっと誰かの後押しの言葉を探してるんでしょうね! 年子でもどうにかなるよ!的な!
決断するのも責任とるのも自分だと分かっているので 普段相談などはしない私ですが出産・育児に関しては1人でできない! と痛感しているので慎重になってしまいます。
でも、励ましの言葉欲しいな!
※不妊治療で上手くいかない方からすると 贅沢な悩み&不快に思うかもしれません。申し訳ないです。
そんな感じで最近のNaNaちゃんママは 早くも反抗期を迎えたNaNaちゃんにへとへとになりながら 2人目の決断を迫られる年末となりそうです。
みなさんはどんな年末を過ごしますか? 明日も笑顔でいましょう♪